2020年度の理情3Sを過ごしました。

ここは私の記事なので、もっとためになる記事が見たい方向けにまずは同期の記事をご紹介します。

JustDoo1t 理情3Sの所感 - 犬小屋

CFkazu 理情2020年度3Sを振り返る - CF

はい。うおお。とりあえず先人に倣い講義について一通り書きます。講義の詳しい中身の話はしません。オンライン講義だったなぁの気分を書くだけです。

全体的に。

すべての講義がオンラインでした。コロナやべー。すべての講義についてスライドが配布され、講義の動画が公開されました。理学部情報科学科えらい。まあ講義動画まったく見なかったんですけどね。

オンライン講義さん集中しにくくて困っちゃうな。講義ってそもそも教員の喋りが律速段階なのに、その段階において家だとよそ見ができちゃうんだもんな。まあオフライン講義でもずっとTwitterしてるんですが。人間さん喋るの遅いんだよな。

オペレーティングシステム

眠くてなに言ってるのかわかりませんでした。眠いからわからないのかわからないから眠いのかには議論の余地がある。面白くないから数学の論文漁ってたら講義が勝手に終わってたというのが真実なんですが。

システムプログラミング実験

仕様書が渡されて「マニュアル読んで作ってください」が前半、仕様書が渡されて「スライド読んで作ってください」が後半です。激重。やってられへん。この講義がなくて代わりに数学の自主ゼミを1つ生やしたら最高の3Sだったと思うんだが。

離散数学

単体法ってなんですか。なにもわかりません。最適化パートに絶望してグラフの話だけでレポート書いたら優上きた。今期一番の不条理。みんなごめんね。

関数・論理型プログラミング実験

やるだけ。最終課題のリバーシAIでは同期内最下位目指してたんだけど下から2番目だった。1戦あたり10000ラウンドくらいに増やして順位表もう一回出してほしい。ぐえ。

情報論理

教科書さん非常に丁寧で適切に難易度を下げていて、人間にとって英語の数学書への入門にもロジックへの入門とても良いものでした。出版されてないのが唯一の欠陥。理情に進学すると読めます。大体既知だったので教科書を1周さらっと読んで終わり。元学科長の声を1時間くらい聞いてリラックスし、途中退室して食堂でご飯食べていました。優雅な時間だった。

言語処理系論

適切に講義を受けて適切に試験に取り組み適切な成績をもらった唯一の講義。

ハードウエア実験

ハードウェア実験ではなくハードウエア実験。発展課題を無視すればそれほど大変じゃない。学科PCがちょっと重いのが困りもの。

計算機構成論

先生が優しい。とても優しくて、しかし講義中のほほんとTwitterしてる我が身に泣いちゃう。しくしく。

この講義を通じてようやくCPUが魔法の箱ではなく回路の詰まった箱だと感じられるようになった気がします。

という犬の感想は結構よくわかる。CPUへの認識が「魔法の箱」から「魔法の箱の詰まった箱」になった。

情報科学演習I

数学の面白い問題を解くと、解けば解くほど成績がつく素敵な講義。発表すれば成績つくし教員やTAさんからフィードバックもらえるし、発表すればするだけ得なのに同期が発表嫌がるのよくわからへん。

はい。

一日中おうちにいるわけで、特に課題も易しかった初めの頃は時間が余っていました。なのでアニメをバッサバッサと見ていたんですね。というわけでこの期間に見た作品(初見,2周目,...,n周目問わず)からいくつかの名前を挙げます。

天体のメソッド

るいたす。

Occultic;Nine

志倉千代丸節の効いた早口で情報量が情報量なアニメなので、深夜に倍速で見ると頭やばくて楽しいです。

このはな綺譚

大野柚布子はいいぞ。大野柚布子いいんですよ。

極黒のブリュンヒルデ

岡村倫作品は女の子が適切に酷い目にあったりシュールなギャグが適切に挟まれるので強いです。とても救われそうにないのが素敵ですね。

こみっくがーるず

カオス先生あばばかわいいお仕事してください。

凪のあすから

いい作品を見ると鬱になるんですよね。

ひなろじ

麻薬。とりあえず10周くらい見ましょう。

刀使ノ巫女

いい作品を見ると鬱になるんですよね。

結城友奈は勇者である

3期決定おめでとうございます。ゆうにぼを推せ。

それが声優!

いちごちゃんがバイトをクビになって電気ガスを止められて限界生活する回が大好きです。

Re:ステージ! ドリームデイズ♪

はい。天才。Blu-rαyの売り上げ1桁間違ってない?もっと評価されろ。

しゅごキャラ

これで育ったと言っても過言ではない。

8月からdアニメで配信開始しました。よろしくお願いします。

その他。

気分がいいときにのんびり圏論の基礎読んでた。面白かったり面白くなかったりした。圏論2,3周目におすすめの本だよ。さら〜っと眺めたかっただけなのと、この本は一つの基準みたいなとこがあるので圏論の基礎を読んでるけど、もっとがっつり読みたいならRiehlのcontextを読むべきだよ。

終わり。

こういう3Sでした。私は比較的アナログ派なのでもう少し普通の3Sがよかったわね。うおうお。